top of page
検索
OMOYA Inc. 代表取締役社長 猪熊真理子
2019年4月1日読了時間: 3分
「平成」と新元号「令和」に共通する意外な共通点とは!?
新元号「令和」が発表されましたね! 心理学で「母性原理」を研究しているのですが、この新元号について面白いなぁと思うことがあったので、個人的な私見ですが共有します。 心理学的な母性原理・父性原理については、心理学者の河合隼雄先生の研究や著書がもっとも有名です。 ...
0件のコメント
OMOYA Inc.代表取締役社長 猪熊真理子
2019年1月3日読了時間: 16分
“らしさ”が活き活きと発露する、やわらかで透明な社会を目指して。
あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になり、ありがとうございました。 平成最後の初春でもあり、皆様におかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 年頭所感を記しておこうと決めて、最近ますます難しくなっている「自己紹介」も兼ねて今のお仕事に...
0件のコメント
リリース・掲載情報
2018年7月17日読了時間: 1分
【メディア掲載】日経MJ 弊社代表猪熊のSHE likesでの講演が掲載されています。
日経MJの「消費を斬る」の特集に、弊社代表の猪熊がSHE likesで講演させて頂いた「働く女性が知っておくべき20のこと」の講座について掲載されています。 女性の働き方が変わる中で、女性たちの学び直し、自己投資の需要が増えているようです。 ぜひご覧頂けますと幸いです。...
0件のコメント
OMOYA Inc.代表取締役社長 猪熊真理子
2018年6月8日読了時間: 6分
今、一番面白い仕事は「社会実装研究」だと答えた話。
久しぶりにリクルート時代の元同期に会ったら、 「猪熊が今関わっている仕事の中で、一番面白い仕事ってどんな仕事?」 と尋ねられた。 OMOYA Inc.を起業してから4年。 最近は本当に興味深い、心から面白いと思えるような仕事にばかり携わらせて頂いているので、“一番面白い仕事...
0件のコメント
fiertejapan
2018年3月21日読了時間: 1分
【メディア掲載】
弊社で文化人マネジメントしている予防医学研究者の石川善樹と、元スピードスケート選手で金メダリストの清水宏保氏との対談「金メダリストと研究者が語り合うスポーツとビジネスの共通点」が現在発売中のAERA(3月19日発売・朝日新聞出版)に掲載されています。...
0件のコメント
OMOYA Inc. 代表取締役 猪熊真理子
2018年2月25日読了時間: 8分
社会人になって学ぶ「リカレント教育」って?日本における「コミュニティ・カレッジ」についてまとめてみた。
皆さんは「コミュニティ・カレッジ」という言葉を御存知でしょうか? コミュニティ・カレッジ(Community College)は、教育機関のひとつとされていて、国によって定義は様々であり、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、フィリピン、インド、マレーシアなどに存在し...
0件のコメント
fiertejapan
2018年2月9日読了時間: 2分
弊社代表の猪熊が群馬県立太田女子高校と、太田市、桐生市、みどり市、伊勢崎市の4つの市の市役所職員の労働組合にて講演させて頂きました。
弊社代表の猪熊が群馬県立太田女子高校で高校生約300名に向けて「私らしさのつくりかた」の講演と、 太田市、桐生市、みどり市、伊勢崎市の4つの市の市役所職員の労働組合にて「女性が活き活きと活躍できる社会へ」というタイトルで講演させて頂きました。...
0件のコメント
講演・研修
2018年1月29日読了時間: 2分
アートの視点から“女性”を語る 〜1/28 ギャラリートーク〜
新宿高島屋・10階 美術画廊で日本画家 若佐慎一氏とのギャラリートークを開催しました! お越し頂いた皆様、ありがとうございました。 今までの若佐さんの展示にも何度もお邪魔させて頂いたことがあるのですが、今回は内在した自分を見つめて「女性」を描くということで、若佐さんの新しい...
0件のコメント
OMOYA Inc.代表取締役 猪熊真理子
2017年12月31日読了時間: 8分
人間らしく生きることについて考えてみた。ー2017年振り返りー
2017年大晦日。今年も皆様に大変お世話になりました。 OMOYA Inc.のブログは、 日々考えていることや学んでいること、 周りの方から影響を受けたことなど、 できるだけダイレクトにリアルに書こうと思っていたのに、 今年は圧倒的にアウトプットが足りませんでした。...
0件のコメント
講演・研修
2017年10月18日読了時間: 2分
アドテック東京のTECHWAVE SUMMITで「対女性マネジメント講座:彼女達の働きがいとは?」をテーマにトークセッションをさせて頂きました。
東京国際フォーラムで開催されたTECHWAVE SUMMITで「対女性マネジメント講座:彼女達の働きがいとは?」というセッションにて、モデレーターとして登壇させて頂きました! スピーカーは尊敬する友人でもある池原真佐子さんと大本...
0件のコメント
fiertejapan
2017年3月27日読了時間: 1分
【3/25、弊社代表の猪熊が高知県主催の高知県立大学・高知工科大学のキャンパスで行われた「こうち起業サロン」に登壇させて頂きました!】
テーマは、「人間らしさ」が求められる時代の未来型のリーダーシップ。 リーダーに必要な「未来」を見通す、予測する力を皆さんと一緒に考えるために、いくつかの切り口で、私たちが今生きている2000〜2100年という時代に思いを馳せます。...
0件のコメント
fiertejapan
2017年3月16日読了時間: 2分
【3/16、新電元工業株式会社様でダイバーシティ推進セミナーとして、弊社代表の猪熊が「女性が活き活きと働ける会社になるために」をテーマに講演をさせて頂きました】
新電元工業株式会社様は、半導体や電源、電装、ソレノイドなどの事業を行う、従業員数4700名を越える大きな企業様なのですが、 ダイバーシティ推進や女性活躍推進に対する取り組みの一つとして、本日のセミナーには全国からテレビ会議も含めて100名近くの皆様にお集り頂きました。...
0件のコメント
fiertejapan
2017年3月10日読了時間: 1分
POLA×メルセデスベンツが開催するイベントPOLA TALKER'S TABLE FEAT. WE/で弊社代表の猪熊が「私らしさのつくりかた」をテーマにトークイベントをさせて頂きました!
「私らしさのつくりかた」をテーマに、Inspiration Talkや自分らしさを引き出すワークショップなどを実施させて頂きました。 お越し頂いた皆様、ありがとうございました! 女子未来大学でも大切にしていることですが、「すべての人がすべての人から学ぶ」ことができます。 ...
0件のコメント
fiertejapan
2017年2月22日読了時間: 1分
内閣総理大臣夫人 安倍昭恵さんにも著書「私らしさのつくりかた」をお渡ししました!
内閣総理大臣夫人 安倍昭恵さんにも著書「私らしさのつくりかた」をお渡ししました^ ^ 秋田では2日間、昭恵さんとご一緒させて頂き、「夢トーク」「UZUの学校」だけでなく、会食などご一緒させて頂く中で、昭恵さんのお話からたくさんの感銘を受け、たくさんのことを学ばせて頂きま...
0件のコメント
fiertejapan
2017年1月16日読了時間: 2分
弊社代表の猪熊が、岡村製作所 労働組合のWoman Forum 2017 で女性活躍推進をテーマに講師をさせて頂きました!
先日、オフィス家具・商環境の店舗用什器では国内シェアトップの株式会社岡村製作所 労働組合主催のWoman Forum 2017で「女性が長くいきいきと働ける会社にするために」というテーマで、弊社代表の猪熊が講演とワークショップの講師をさせて頂きました。...
0件のコメント
fiertejapan
2017年1月13日読了時間: 3分
【総理夫人の安倍 昭恵さんが校長を務めるUZUの学校の女性フォーラム in 秋田に弊社代表の猪熊が登壇させて頂きます!】
首相夫人の安倍昭恵氏が主宰し、校長を務める講座型スクール「UZU(うず)の学校」。 来月2月秋田で開催されるUZUの学校に、一般社団法人at Will Workの代表理事 藤本あゆみさんと一緒に弊社代表の猪熊が登壇させて頂きます! ...
0件のコメント
fiertejapan
2016年12月27日読了時間: 1分
著書「私らしさのつくりかた」がノンフィクション 週間ランキング第1位に!
弊社代表の猪熊真理子の著書「私らしさのつくりかた」が、 三省堂書店 有楽町店様で、ノンフィクション 週間ランキング第1位を頂きました! SHIBUYA TSUTAYA様 週間ランキング 文芸書1位、 くまざわ書店池袋店様 週間ランキング 総合1位、 ブックスタジオ大阪店様...
0件のコメント
fiertejapan
2016年11月23日読了時間: 2分
リクルートホールディングスの女性活躍推進「Career Cafe 28 BOSS」で予防医学研究者の石川善樹が登壇させて頂きました!
先日、(株)リクルートホールディングスの女性活躍推進の取り組みの一つ、「Career Cafe 28 BOSS」でOMOYA Inc.で文化人マネージメントを行っている、予防医学研究者の石川善樹が登壇させて頂きました。 「Career Cafe...
0件のコメント
fiertejapan
2016年10月30日読了時間: 3分
初の著書「私らしさのつくりかた」が12月7日(水)に出版されます!
12月7日(水)にサンクチュアリ出版より、代表・猪熊の初の著書【「私らしさ」のつくりかた】が発売されます! この夏に予定しておりました出版が一度延期になり、その際に予約注文を頂いておりました皆様にはご迷惑をおかけ致しました。。。 ...
0件のコメント
fiertejapan
2016年10月26日読了時間: 2分
新宿伊勢丹にて老舗ジュエラーL&Co.×100 carats of beautiful lifeのトークイベントに登壇させて頂きました!
「日本らしいしなやかで美しい女性になるために」というテーマで、私が尊敬する美しい女性の先輩たちに教えて頂いたこと、日本の伝統文化やそこにこめられた想いについてお話させて頂きました。 伝統文化もジュエリーも、世代を超えて受け継いでいくことができるもの。 ...
0件のコメント
bottom of page